学校ブログ

3年生「出前授業」

3年生は、社会科学習や総合的な学習の一環として、蟹江町歴史民俗資料館において企画される出前授業を度々利用しています。

3回目の利用となる12月11日(水)の出前授業では、昔の道具と遊びについて学習しました。

毎回、体験やワークショップなどを組み込み、内容がより印象深く子どもたちの記憶に残るよう工夫していただいています。

第1回「かにえのまちのうつりかわり」

第2回「かにえの郷土食」

第3回「昔の道具と遊び」

次週には、第4回として郷土の祭り「須成祭」についての出前授業をしていただく予定です。