学校ブログ

3年生書写 筆使いに気をつけて「おれ」を書こう

小学校では、3年生から、毛筆を使った書写の学習が始まります。

舟入小学校の3年生は、4月から、用具の名前と準備の仕方、筆の持ち方、「横画」と「縦画」の筆使いを学習し、7月に入ってからは、「おれ」の筆使いを学習しています。

繰り返し練習ができる水書用紙を使って、「おれ」の部分を何度も練習しました。

毛筆で「日」を書き、手本の文字と見比べて、自分のめあてを考えました。

「おれ」のある漢字を整えて書くことができるように、自分のめあてに気をつけて練習したり、鉛筆で「おれ」のある漢字を書いたりしています。