7月18日(金)1学期終業式 朝一番にリモートで行いました。
校長先生からは、
始業式で頑張ってほしいと伝えた「危ないことをしない。命を守るための授業に真剣に取り組む」をどの子もよく頑張りました。
夏休み中も「危ないことをしない」「熱中症に気をつける」を忘れずに元気に過ごしてほしい。
また、今年は、戦後80年の節目の年、一人一人が戦争と平和について学んでほしい。
といったお話がありました。
続いて、図書委員会による多読者(図書室の本をたくさん借りて読んだ人)の表彰があり、終業式の後には、夏休みの生活で特に気をつけることをテーマに放送委員会児童が作成したビデオを視聴しました。
夏休みを元気にすごし、登校日、そして2学期始業式の日に笑顔で会いましょう。