学校ブログ

学校ブログ

PTA活動(夏休み編)

夏休み中も、舟入小PTAの皆様には、役員の皆さんを中心に児童の安全と心身の健康を守る活動を行っていただきました。 8月11日(金) 盆踊り大会 4年ぶりに舟入小学校運動場で行われた舟入区の盆踊り大会では、輪投げ屋さんとし […]

学校ブログ

夏休み登校日

8月21日(月)は夏休み中の登校日でした。 暑さ対策も理由の一つとして、登校日は今年度から夏休み期間中に1日のみとしました。 上靴が少々小さくなった等、子ども達の声や様子から、終業式から一か月経ったことを実感しました。 […]

学校ブログ

1学期あれこれPart3 『児童会活動』

児童会活動 児童会活動の一環として委員会活動があります。 舟入小学校では4年生以上の児童が、保健・体育、図書、放送の3委員会に分かれて活動しています。 また、選挙により選ばれた児童会役員は、朝礼・児童集会の進行や代表委員 […]

学校ブログ

1学期あれこれPart2 『読書活動』

8月に入りました。 7月の夏休み期間中の読書時間はどれくらいありましたか? まとまった文章を難なく読み、理解する力をつける方法としては、読書がおすすめです。 夏休みの課題一日分を終えた後、10分間だけでも、まずはページを […]

学校ブログ

1学期あれこれPart1 『なかよしイングリッシュ』

『なかよしイングリッシュ』 今年度から、児童が英語に慣れ親しむ活動「なかよしイングリッシュ」を始めました。 1~4年生は木曜日。5・6年生は金曜日。どちらも業間の「なかよしタイム」15分間に行います。 低学年は、DVDを […]