学校ブログ

学校ブログ

プログラミング

5・6年生合同で行っているプログラミング体験学習は、6時間の活動予定のうち5時間目まで進みました。 ロボホンを決めた位置から移動させ、同じく決めた位置に置いたミニチュアサッカーゴールにミニチュアボールを蹴り入れさせるとい […]

学校ブログ

感謝の会

3月10日(月) 毎週月曜日に付き添って下校をしてくださるスクールガードのみなさんに、通学班ごとに感謝の気持ちを綴ったメッセージカードを渡しました。 暑い日も、雨の日も雪の日も、児童が安全に一斉下校ができるように付き添っ […]

学校ブログ

卒業式合同練習

卒業式を来週に控え、6年生と在校生(3~5年生)合同での練習が始まりました。 在校生は実際の卒業証書授与の様子に見入り、また、6年生は在校生の歌に聴き入り、互いに、別れの日が近づいていることを肌で感じたようです。 &nb […]

学校ブログ

6年生を送る会

3月6日(木) 5年生が中心となって計画した「6年生を送る会」が開かれました。 まずは1年生からの手作りプレゼントに始まり、歌・ダンス、けん玉対決など、4年生までが感謝の気持ちを込めた出し物を披露しました。 次に、6年生 […]

学校ブログ

立会演説会

2月27日(木)令和7年度前期児童会役員選挙の立会演説会と投票が行われ、3・4・5年生が参加しました。 初めて選挙活動をしたり、投票したりする3年生も立候補者の演説を真剣な表情で聞き、じっくりと考えながら投票をしていまし […]

学校ブログ

6年生合同体育

6年生の卒業に向けての取組の一つとして、蟹江町内小学校との合同体育があります。 今年度は新蟹江小学校へ出向き、6年生の皆さんと合同体育を行いました。2月5日から2月26日の間に、新蟹江小学校の6年生2クラスそれぞれと2時 […]

学校ブログ

6年生「巣立ちの会」

2月20日(木) 6年生は、保護者の皆さんと一緒に「巣立ちの会」を行いました。 まずは、一人ずつ、小学校生活を豊かにしてくれた言葉や、これから大切にしていきたい言葉を、その理由とともに紹介しました。 その後は、スライドシ […]

学校ブログ

授業参観・学校説明会

2月20日(木) 学校説明会と今年度最後の授業参観を行いました。時おり小雪が舞う寒い日でしたが、たくさんの保護者の皆様にお越しいただき、生活科や総合的な学習、道徳などの授業を見ていただきました。 学校説明会では、教育相談 […]

学校ブログ

5年生家庭科「ミシンにトライ!」

2月19日(水) ミシンの扱い方を学習し、既にエプロン製作を成し遂げた5年生。生活に役立つ物作りとして、ぞうきんをミシンで作っていました。この日は、舟入小学校卒業生の学校支援ボランティアさんが来てくださり、児童へのアドバ […]

学校ブログ

情報教育

2月14日(金)ICT支援員さんの訪問日 1年生は、タッチペンを使って、タブレット端末に文字を入力する方法を支援員さんから教わりました。 5・6年生は、合同で「ロボホン」を使ったプログラミング学習を始めました。今日は初日 […]